「次の世代の子供たちへお米の文化を伝えたい」

稲作が盛んであった東京・青砥の、昔ながらの味や技を大切にする1950年創業の煎餅店。
そのまま食べても美味しい食材を、あえて煎餅の生地として使用し、 米の風味や食感を最大限に活かすために、減農薬米を玄米のまま仕入れ自社で精米するなど、 こだわりや職人ならではの技術を後世に伝える煎餅専門店です。
ショップニュース
- 月別に記事を見る
- 2023年11月
稲作が盛んであった東京・青砥の、昔ながらの味や技を大切にする1950年創業の煎餅店。
そのまま食べても美味しい食材を、あえて煎餅の生地として使用し、 米の風味や食感を最大限に活かすために、減農薬米を玄米のまま仕入れ自社で精米するなど、 こだわりや職人ならではの技術を後世に伝える煎餅専門店です。
ホームページの表示価格は「消費税込み」の価格です。