
-
このたび美術画廊におきまして『本多翔 日本画展』を開催させていただきます。
日本の自然を爽やかに色彩豊かに描く、本多翔氏。
それまで風雪に耐えてきた時間の蓄積、木の佇まいや枝ぶり、季節や時間帯によって様々な表情を見せる木々たちの生命力の美しさを心に感じて描いた新作をご紹介いたします。
〈略歴〉
1986年 千葉県生まれ
2013年 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻 卒業
2015年 東京芸術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画 修了
2018年 第6回郷さくら美術館桜花賞 優秀賞
現在 各地個展、グループ展多数/日本美術院院友
会期:1/26(木)~2/1(水)
最終日:午後5時閉場。 -
このたびアートギャラリーにおきまして『疋田正章 油絵展』を開催させていただきます。
しとやかな雰囲気の中に凛とした佇まいを感じさせる作品を描き続けている疋田正章氏。
細かい描写力で写実的に描かれた柔らかく、生命感溢れる女性像や、神秘性をも感じさせる猫の新作をご紹介いたします。
〈略歴〉
1978年 京都に生まれる
2001年 立命館大学 理工学部ロボティクス学科 卒業
2004年 立命館大学大学院 理工学研究科情報システム学専攻 中退
2006年 池袋東武にて初個展
2011年 和歌山電鐵貴志川線「貴志駅」スーパー駅長猫「たま」ちゃん肖像画制作
2014年 「東武春の絵画市」で個展開催
現在 全国百貨店、画廊にて個展・グループ展多数
神奈川県在住、無所属
会期:1/26(木)~2/1(水)
最終日:午後5時閉場。
-
このたび美術画廊におきまして『春の茶道具ご奉仕会』を開催させていただきます。
春のお茶会用として初心者から上級者まで、ご利用いただける茶道具を一堂に集め展示しております。
作家物からお稽古用まで幅広く取り揃え、ご奉仕価格にてご紹介いたします。
会期:2/2(木)~8(水)
最終日:午後5時閉場。 -
このたびアートギャラリーにおきまして『-美を創り者、東より来たる-ART FROM EAST展』を開催させていただきます。
東武百貨店から画業をスタートさせた作家を中心に新たな「美」を創る期待の若手作家10名の作品をご紹介いたします。
新しい感性の光る日本画、洋画、ガラス工芸作品を一堂に集め展示いたします。
<出品作家>
北嶋勇佑・中沢梓・中村勇太・木村武・高津ゆい・みやじまゆういち・山崎和樹・間瀬由香里・佐々木光・塩田千種(順不同)
会期:2/2(木)~8(水)
最終日:午後5時閉場。
-
このたび美術画廊、アートギャラリーにおきまして『春の祭典 東武絵画フェスティバル』を開催させていただきます。
国内外の人気作家の日本画、洋画をはじめ、片岡球子、熊谷守一、村上隆、ベルナール・ビュッフェ、カシニョールなどの秀作版画を一堂に集め展示しております。
また今回は、新たな日本画の存在や技法を世界に認知させた千住博や造形の革新を追求し、新たな表現方法として版画制作にも積極的に取り組んだ彫刻家舟越桂の逸品版画を特集いたします。
そのほか数々の絵画、版画作品をご奉仕価格にてご紹介いたします。
会期:2/9(木)~22(水)
最終日:午後5時閉場。
※写真はイメージです