- いちご
- 和菓子
- 洋菓子
- 会期
- 2025年1月18日(土)~29日(水)
-
いちごクリームとあまおうピューレをサンドした、とろけるような味わいの生マカロン。
[ダロワイヨ レ マカロン]
●生マカロンとろけるあまおう苺(1個)
324円
■B1F 4番地 -
苺のムースの中に苺のジュレが入った見た目が苺そのままの可愛らしいスイーツです。
艶々の美しい光沢と味も形も楽しんでいただきたいスイーツです。
[コロンバン]
●苺のムース(1個)
702円
■B1F 6番地 -
薄い大きな円盤型のチョコレートです。
ストロベリーチョコにドライブルーベリー、ドライクランベリー、ラズベリー顆粒、ストロベリーパウダーを混ぜこみ、ホワイトクランチ、ドライベリー、ラズベリー顆粒をトッピングしました。
[モンロワール]
●ラヴィアンショコラベリーベリー(160g) 1,242円
■B1F 5番地 -
なめらか苺にホイップクリームと苺をかわいらしく飾り、パフェ仕立てに仕上げました。
[パステル]
●とことん苺プリン(1個)
681円
■B1F 4番地 -
大人気スイーツ「タマコプリン」が旬の苺を楽しめる苺フレーバーになって登場!
「なめらかあまおう苺プリン」の上にのせたバニラムースに、黄色のコーティングチョコをかけて仕上げました。
[パステル]
●いちごタマコプリン(1個)
650円
■B1F 4番地 -
なめらかないちごクリームとマスカルポーネクリームに、いちごのマリネの酸味のアクセントが絶妙です。
底面にはいちごチョコでコーティングされたクッキーのザクザク感をお楽しみいただけます。
[シーキューブ]
●いちごのティラミスカップ(1個)
735円
■B1F 4番地 -
いちごを丸ごと小豆のこしあんと店内厨房でたいたやわらかいお餅で包みました。
定番ですが店内でつくったいちご大福自信をもっておすすめします。
[金沢和音]
●やっぱりいちご大福(1個)
465円
■B1F 4番地 -
なめらかな口あたりの苺風味の羊羹と濃厚なミルク羹をあわせた春の一品です。
[京菓子處 鼓月]
●苺かれん(1個)
216円
■B1F 4番地 -
米粉を使用した、しっとりもっちりとした食感のフィナンシェ。
冬限定の甘酸っぱいいちご味をお楽しみいただけます。
[赤坂柿山]
●お米のフィナンシェいちご(1個)
292円
■B1F 4番地 -
いちごピューレを入れ焼き上げたふんわりといちごの香りが香るカステラです。
[文明堂]
●文明堂のカステラいちご(5切入)
729円
■B1F 4番地
■販売期間:1/5(日)~2/14(金) -
なめらかにとろけるクリームが自慢のいちごのショートケーキ。
[ヴィタメール]
●フレーズ・ド・ヴィタメール(1個)
702円
■B1F 9番地 -
パリッとしたアーモンドチョコで甘酸っぱいベリーのムース、アールグレイが香るガナッシュを包んで、紅ほっぺ苺を飾りました。
[アンテノール]
●紅ほっぺ苺とショコラのガトー(1個)
756円
■B1F 10番地 -
苺のコンフィチュールを焼き込んだ生地に、甘酸っぱい苺のコンフィとピスタチオを飾って。
[ビスキュイテリエ ブルトンヌ]
●ガトー・ナンテ〈フレーズ〉(1個)
411円
■B1F 9番地 -
花束に見立てた華やかなギフト。
ほどよい酸味が甘さをひき立てており、見た目・味ともに楽しめる一品。
[フルーツショップ青木]
●ストロベリーBOX(1個)
4,860円
■B1F 8番地 -
人気のクリームあんみつに苺を丸々4個ふんだんに使用。
[みはし]
●苺クリームあんみつ(1個)
980円
■B2F 11番地 -
旬の3種類のカットイチゴを食べ比べ!
[九州屋]
●苺食べ比べカットフルーツ(1パック)
2,160円
■B2F 9・10番地 -
いちごをそのまま乾燥させています。
チョコレートがけやお菓子のトッピングに。
[富澤商店]
●フリーズドライフレーズ(7g)
583円
■B2F 9番地 -
ベルギー産いちごを使用し銅鍋で手作りしたアーティザナルなジャム。
果実のおいしさがギュッと濃縮された格別の味わいです。
[ビオセボン]
●ストロベリーフィールズ(200g)
1,383円
■B2F 9番地
※数に限りがございます。売切れの際はご容赦くださいませ。
※諸般の都合により、催事内容・出店店舗・イベント等が変更となる場合がございます。
※画像はイメージです。